「OAD」とは、「オープン・アウェアネス・ダイアローグ」の略で、対話の中で苦しみの原因が自然と紐解かれ、心が楽になっていくプログラムです。OADは自分で行うこともできますし、セラピストからセッションを受けることもできます。
私のイメージですが、セッションではなんとも言えないその人らしさが彫刻されてくる感じです。美しいな~、といつも思っています(^^)
ご自分でワークするもよし、セッションを受けるのもよし、病気・健康・悩みがある、ない・老若男女、関わらず、生命ある全ての方におすすめのプログラムです。
自分との対話が進みさまざまな理解が広がる中で、心だけではなく体やエネルギーなどあらゆる面で軽さや心地よさを感じるでしょう。OADは、より良く生きるためのものではなく、正しい在り方や心の正解などを示すものでもありません。ただ自然に、その人がその人らしくいるとき。そこに流れている空気はどのようなものでしょうか。いつもはどのような感覚の中にいるでしょうか?
<OADの3つの柱>
・インテグレイテッド心理学 <知識・理解>
・気づきの問いかけ <心を紐解く>
・心理セラピー <傷を癒やす>
これらを組み合わせて、繊細で複雑に絡み合う個人の心の構造をみていきます。
心模様は100人いれば100通り。その多様さを一つの理論に当てはめたり、分析や個人の解釈だけ理解をするのは少しムリがありますよね。
OADでは個人の判断や理論は横におき、目の前の現場(心)を大事に、インテグレイテッド心理学や「気づきの問いかけ」を使いながら今の心の状態を理解していき、答えを自分(クライアント)の内側に探していきます。
そうして心の深部へ潜るとき、深くへ行けば行くほど気づかなかった思いと大きなエネルギーに出会います。この理解のプロセスや心理セラピーでエネルギーが大きく動きます。また、みている思いはいつもわかっている表層部分ではなく、潜在意識のものなので根底にあるものが動くその作用は大きなものと言えます。けれど、あくまでこの変化はご自身の気づきによるもので、セラピストはあくまで、そこにご一緒し、場をホールドするだけです。ここからご本人の口からも全く予想外の答えが出てきたりし、「えー意外!でも納得!」というご感想をよくいただきます。
深層心理になる固まった思いや感情を解放していく中で、心の重さ、エネルギーの流れ、いろいろなものを体感されるでしょう。(OADでは深くへ潜ることや解放を目指しているのではないのですが、好奇心や自由さ、受容の中では自然と深くなっていく、ということもよくあります。)
ふだん自分でも気がついていないけれど、自分を大きく動かしている思い(ビリーフ)を知るのはとても楽しいものです。
最初の入り口が苦しみだとしても、その途中にある理解、受容、好奇心。そして、本当の思いを見つけ、固く守っていたハートの壁が安心の中に溶けていくのを体験すると。。。もうやみつきです。笑 これが自然な姿だ、ということをハートはどこかで知っているから。
ちなみに、自分で気がついている自分の考えは、意識の4%。残りの96%が潜在意識や無意識で占められているとしたら、そこにある気がつかない思いが、どれだけ影響しているか、想像に難くないですよね。
痛みや苦しみが今後一切なくなるということではありませんが、その正体や苦しみのしくみがわかるので、根本から楽になり、同時にストレスの質が今までと全く違うものになります。ここが自分、人生、世界への見え方が大きく変わるところです。
<OADの成り立ち>
OADは心理セラピストの溝口あゆかさんが提唱されたもので、非二元と心の仕組みを併せた「インテグレイテッド心理学」をベースに心の混乱や苦しみを紐解いていく「気づきの問いかけ」を使い、深層心理にある思いを探していきます。
自分の思いや苦しみの原因を知る過程で楽になっていることもありますし、具体的なできごとや場面が見つかれば、そこでセラピーをすることで癒しがより深いものになります。
今の状況や相手、ご自身について、また、過去のできごとについて、判断や分析をするのではなく、心の深くにある思いに気づき、受容する…そのように自分で自分へ理解の目をむけていくことで、自然な変容があります。
<私たちの正体:生命エネルギー>
心と対話をする過程でいろいろな隠れた思いに気づき、理解が生まれると、心の固さや苦しみがほどけます。すると、どんどんハートがオープンになっていきます。そのオープンさから見えてくるものはまさに生命エネルギーそのもの、私たちの本来の姿です。
このエネルギーは、同時に私たちを動かすもの。受胎、心臓の拍動、体、湧いては消える思いや感情、すべてに浸透しているものです。”自分”をよく見つめ、理解をしていった先に知る、私の正体。心のホーム。
個人という小波からはじまり、大海を知ること。それは誰もが知っているものであり、誰もが求めているもの。
新しくも懐かしい感じに触れていくことでしょう♪
☆OADセッションのお申込みはこちらからお願いいたします。AROHAM>>
☆OADセラピスト一覧 >>
☆OADを学ぶ・OAD心理セラピストになる 一般般社団法人ハートレジリエンス協会サイト>>