日曜日は『Hi,me ピクチャータッピング ワークショップ』でした。 (ピクチャータッピングの様子についてはコチラのブログを。)
『Hi,me』のワークショップでは、セラピーや知識を体験し、持ち帰ってもらうこと。 そして、「自分で自分のケアをできる」ようになること。を目的としていますが、 もう一つ 「癒しやヒーリングを体験、実感、シェアすることで、新しい(忘れていた)自分にコンニチハする。」 のが裏コンセプトだったりします。
と、いうことで、お伝えする知識やテクニックは基本的なものでありますが、 同時に現場で使ってベストなものに変えているので、『いつも新しい』ものになっていますし、 参加されている方のエネルギーや反応、そこでの全員のやり取りで雰囲気が変わります。そして、その「自分のこと」を見て、「他の人の反応」を見たり、聴いたりする。 この中から色んな しっくり、や違和感を自分の中に見て行きます。今回参加された方が、
「私は、(ハートの感覚やエネルギーを)感じないし、そういう自分はダメと思ったり、何か、感じる感じないに違和感を持った。」
とコメントする場面がありました。
これ、大事。ステキです。これを、言えることが。自分の感覚に偽りなく 「私は、こう、感じた。」という、その正直さ。 自分にも、周りにもオープンな感じ。 言葉のニュアンスは難しいですが、「私はこう思う。あなたの意見と違う。だから、壁アリ。」ではなく、 「あなたはそう思うんだね。私は、こう思うんだよ。にこ^^」という感じでしょうか。 それが「自己愛」セルフラブ。いびつで、ぎこちなくて、恥ずかしくてカッコ悪くて小さく感じて勇気がいる。 そんな大事なコトを口に出せること、それこそ、です。 自分の本当の声(ハートの声)に寄り添うことが大事!
そして、このアレンジがしやすいEFTとピクチャータッピング。 私も自分自身やセッションで使う中でどんどん変えているのですが、 その中で生まれてきたのが、「フレーズを変えることは自分のハートに寄り添うこと。」です。
”フレーズ”(ご存知の方なら、アスペクト)というのは、タッピング中に使う、「自分の思いやストレスのネタ」のことです。タッピングは進めるうちに、どんどん感情が変わります。堀下がり、解放され、隠れていた気持ちが見えたり、強まったり薄くなったり。 そのときに、決めた言葉で進めるのじゃなく、その「変化」をよく見て、変わった感情や体の様子を追っていくと、さらに癒しが深まります。 その「変化」を見つめて、キャッチすることが、自分に寄り添うこと。 自分で自分を、「今、そうなんだね。」と受けとめること。 この「わかってもらえた。」という安心感は大きいです。
本当の満足や幸せは、周りから得るものじゃない。 自分の中に見つけるもの。
その土台を作るのにとても役立つツールです^^Hi,meのワークショップでは、そんな風に、「自分に寄り添う感じ・私らしさってこんな感じ!」を楽しんでいただけたらと思います。テーマとは別に、参加者の方とのフリートークで広がるものもあります。 あなたも私もエッセンスになっています。 ハートにつながる体験をしませんか?
次回は
9月23日(祝月)10時30~12時30 2000円 5名様
ご参加お待ちしております!
kee
コメントを残す