書くことは盛りだくさんなのですが、 心に残っているのは、
「今、ここ」という感覚を大事にしてください。それには、体の感覚を知るということ、とても大事です。 とにかく、「今、ここ、なんです。」
ということを強くおしゃっていたといこと。よく聞いたり、本に書かれている言葉だけど、
カラダの感覚=今、ここの感覚
ここ↑にいると、スポーンと、時間も思考も超えたところに入り込みます。ボディワークは受けるのもすきだけど、 施術側にいるのも大好き!セッション中は、ひたすら「手のひらの感覚に集中」します。マッサージとボディワークが決定的に違うところは、 「施術者の意図があるかないか。」です。(私の意見ですが。)
マッサージは、お客様の主訴(たとえば、肩こりや腰痛、むくみ、など)に対して、「体のどの筋肉、関節をゆるめて、ほぐすか、どこにどうアプローチするか」という意図と目的があります。
ボディワークは、お客様の主訴に対して「そうですか。ではあなたの体は、本当はどうしたいでしょうね。」と、「体に答えを聞いていく。探していく。そして、起こる変化をそのまま眺める。」というものです。(私のセッションでは、同じ時間で二つを併せて行っています。)
間逆のことをしてるかもしれませんが、共通しているのは、「体にしまわれた声を聴く」ということ。これがね~~ 本当にね~~ おもしろい!体、ミラクル!あなたがミラクル! 美しい!すばらしい!と毎回感動です。これがあるからやめられまへんな!
ご自分の体の感覚に耳を傾け、ハートにつながる時間、過ごしにいらっしゃいませんか^^
!黒斎さんのトークライブについて、こちらにも書きました。
http://ameblo.jp/aroham/entry-11583095349.html
love&joy kee
コメントを残す